
さぁ、ランキングサイトにも登録したし、
あとは順位が上がってくるのを待つだけ!
って、待ってるだけじゃ、
順位は一生あがりませ~ん!
やはり、
働きかけなくては!
記事を書くときの参考に、
ランキング上位の人のブログのぞいてって、
言ってたよね。
→”どんな記事を書く?”へ
せっかく訪問したんだから、
メッセージ残しちゃいましょうよ!
記事の一番下に、
|Trackback:(0)|Comments:(28)|・・・
ってあるでしょ。
この、・・・|Comments:(28)|・・・の部分を
クリックして、
自分の名前、ブログのアドレス、
メッセージを入れるわけよ。
コメントの数(カッコの中の数字)が多いと、
ず~っと下までスクロールしないと、
メッセージ入れるBOXは出てこないからね。
記事の感想とか、何でもいいの。
(誹謗・中傷はやめてね。)
で、
そのブログがランキングに参加していれば、
応援クリック!
コメント欄の書き込みに、
「応援ポチ」とかみんな書いてるやつよ。
貴方もコメントの最後に
一文いれておいて。
そんな貴方のコメントに対して、
心あるブログ管理者なら、
ちゃんと、コメントを返してくれるからね。
コメントをするメリットはたくさん!
1.しっかりしたコメントを残すことは、
自分が記事を書く訓練になります。
2.コメント欄に貴方のブログのURLが載るので、
そのコメントを見て、
「お、よさげ」と思った人が、
貴方のブログを訪問してくれます。
3.コメントを重ねることで、
他の人と仲良くなれます。
4.コメントで仲間を増やすことで、
記事の更新にはりあいがでます。
なので、是非ともがんばって、
たくさんのブログにコメントを残して下さい。
次回は”検索サイトに登録する”です。
ブログアフィリエイトでお小遣稼ぎは
どんどん加速しま~す。
がんばっていこうね~~~ (^^)v
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
クリックして、
みよねえのブログを応援してください!
↓↓↓↓
人気blogランキングへ
+++++みよねえのひとり言+++++
無料登録ドットコムの
キーワードアドバイスツールが
使えなくなりました。
”オーバーチュアのキーワードアドバイスツールの
提供終了(2007/09/13)により
キーワードアドバイスツールプラスの提供も
中止せざるを得ない状況となりました。”
だそうです。
ブログのタイトルを変えようと、
覗いてみたら、こんなことに。
しょんぼり。


いつもありがとうございます。
今日は急用ができましたので、コピペさせてもらいます。
すみません。ポチしました。
相互リンク今日中にします。ありがとうございます。
レビュオタです。
コメントをするのは、一石四鳥くらいになりますかたね、やらない手はないです。
コメントでいつもおせわになってます^^
リンク設置完了してます♪
⇒ http://infosyozai.blog119.fc2.com/blog-entry-6.html
では応援ぽち☆
ゆきです。
コメント回りはほんと大切ですよね^^
慣れるまで大変だけど
必ず自分のためになりますもんね♪
リンクありがとうございます。
ゆきの方も急いで貼っときます^^
またお邪魔しま~す^^
今日も幸せな一日で
ありますように・・・
応援凸(^▽^)♪
菜央です(^^♪
いつもありがとうございます
コメント回りに行くと
色んなこと勉強になります
訪問してコメント書いて
そのブログの方と交流ができれば
楽しいことがたくさん増えますもんね
私は数ヶ月前、ブログ始めたころ
「応援ぽちっ」ってなんだろうって
思っていたんです(^_^;)
知らないでとりあえずコメントには
入れていましたけど、、、
挨拶みたいなものなのかなって思っていて
ランキングクリックしていませんでした
、、、だって、知らなかったんですもん
相互リンクありがとうございます
私のブログにも設置しました
また遊びに来てくださいね(^^)
はっぴぃ☆ポチッ(^_-)-☆
大変失礼ながらコピペでスイマセン。
いつもいつも応援ありがとうございます。
またよろしくです。応援^^!!
またよろしくお願いします。ぽちちちちっち。
寒暖の差が激しいので体調管理気をつけてくださいね。
あわてて・・・
相互リンク完了ですー
ありがとうございます~
おじゃまします
コメントも最初は何書いて良いのか
解らず随分時間がかかりましたが
その時間分有益な情報をもらいました
ヨッシャー!ズドーン!と応援
コウタロウです☆
最初は意味がよくわかってなかったんですが(笑)
今ではコメントの大切さはすごく感じています^^
たくさんの人達とコミュニケーションをとる事でモチベーションもあがりますね♪
真心込めて応援ぽち*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・
知幸(ともゆき)です♪
コメント周りは、必須
ですよね^^
相手の記事で感じ取った
ことを、自分の意見で
書くのが、
一番ですね♪
では、次回は バッタのように、
飛び跳ねながら訪問します^^ 王¥☆”
読んで書くことは
良いトレーニングになります☆
リンク張っておきました^^
応援♪
サト愛です。
コメントは、楽しいですね
仲間が増えて・・
モチベーションもアップして・・
応援します!ぽち^^
黒烏団Rです。
いつもありがとうございます。
コメントは学ぶことも出来るから楽しいですよね。
お仲間も増え、時には相談もしやくなります。
これはやるしかないですよね~
またお邪魔いたします。
頑張ってくださいね。応援ポチりん♪
Natsuです。
いつもありがとうございます。
コメント、いいですよね。
いいことだらけです♪
元気になりますからね~
どんどん活用していきたいですよね!
キーワードアドバイスツール…
残念ですね。
「しょんぼり」というのがピッタリで
気に入ってしまいました(笑)
応援です♪
ランキングから来ました。
コメントをかき込みましょう!って言われたのでかき込んで行きます。
これからもよろしくお願いします。
応援ぽち!
今日の記事もとっても
判りやすいですね♪
コメントの大切さが
しっかり伝わっていますね。
また、お邪魔します。
セレブになる魔法の応援ポッチン☆彡
コメントまわりは確かに勉強になりますね。
でも、あくまで「目的ではなく手段」と
いうことは覚えておかないと
・・・大変なことになります(怖)。
ネットカフェから応援ぽちっと!
いつもありがとうございます!
リンク完了です^^
今日の記事はもしかして
私が日々頑張っている事ですか?(笑
またお邪魔しますね☆
全力で応援ポチッと(`・ω・´)凸

また訪問します。
